投資家「積極姿勢&維持」7割 三井物産デジタル・アセットマネジメント調査【知っておきたい!】【グッド!モーニング】(2025年4月14日)
HTML-код
- Опубликовано: 16 апр 2025
- 三井物産デジタル・アセットマネジメントは株式市場などの混乱を受け、個人投資家の投資姿勢について調査しました。
トランプ政権が「相互関税の上乗せ分を90日間停止する」と発表した日より前に実施されています。
市場の混乱がどれくらい続くかについて、「半年程度」と答えた人が最も多く、「3カ月程度」などの回答を含め、半年以内で収束するという見立てが過半数となりました。
資産の運用方針については「変更しない」と「運用総額を増やす」の回答が合わせて7割近くになり、現状維持や積極的な姿勢が多くを占める結果になっています。
「運用資産を増やす」と答えた投資家からは、「10年以上の長期で考えると上昇の可能性が高い」や「長期視点で有望な株が格安で買えるから」といったコメントが出ています。
(「グッド!モーニング」2025年4月14日放送分より)
[テレ朝news] news.tv-asahi....
今調査したらどうなるんだろう
使える資金の余剰がある投資家はここチャンスだろう、誰かがバカやるお陰様であり得ない下がり方しまくってくれる。問題はそれほど余裕のない資産、給与をチマチマ積み立てて老後資産を作ろうとしてる人だろう…その辺りにはただのダメージでしかない。
@@ガラテア-r4j
相場に有り得ないことなど無い
個人投資家が売り始めたら買いたい
信用買いしなきゃ長生きできるよw
短期売買したい人以外はすっとポジっとけばいいでしょ。
逆に言うとトランプがきえれば日経40000行くポテンシャル全然あるってことだから普通に買いだろ
投資は継続だが量や投資先、投資対象etc.はあれこれ変更するかもしれない。
っま、25-35年したらまた最高値更新ですからねえ。
SNS、特にRUclipsの知識普及がでかいやろな、昔なら速攻損切りしてる人多いやろ。
まあ気にしてもしょうがないからね
暴落は来年だな。
弱気になる人が続出かと思ったらそうでもなかったね
まだ底ではないということ
海外ヘッジファンド・年金・王族系・国内富裕層「いつもいつもミセスワタナベの皆様には感謝しかありません。(笑)」
三井物産で働いてまーす
海外ヘッジファンド・年金・王族系・国内富裕層「いつもいつもミセスワタナベの皆様には感謝しかありません。(笑)」
日本股市大爆发
股の市は草。漢字ちゃんと使えよ
変更しない頑固者は自己責任。メディアが与えたソースが信頼できる人達がまだ要るの?数年間目に見え易く裏切られてるのに😅〈トランプさんに与えられた時間を無駄にするな〉【歩いた道が間違え。他の道を探せ、ソースを📺🗞️から変えよ】と言う事